BLOG

2015.10.28

秦野 Q&A 質問タイム 「切れ毛」

Q&A タイムが来ました(*^。^*)



 



今回のお悩みは切れ毛!!!



こちらのお悩みは年代によってかわってきますね



にしてもなんで切れ毛になるのか?



その原因は実は3つしかありません



☆女性ホルモンが原因



☆ダメージが原因



☆生活習慣



の3つになりますこれらが合わさったら怖いですね・・・・・・・・・



 



では女性ホルモンが原因てなんで????と思うのですが皆さんご自分の頭頂部の毛もしくは前髪



見てみて下さい短い髪の毛ありませんか?これは前兆がはじまっていますよ。



女性ホルモンの低下によって健康な髪 ・・・健康な髪とはキューティクルにおわれている髪の事



がはえづらくなってきて弱い髪になってきます。



そこに追い打ちかけるようにダメージがのっかてくるので弱い髪の毛たちが切れていってしまいます



そうですね本当に直したいと思うのであればまずは順番的には



生活習慣  →  ダメージケア → 女性ホルモンの活性化



生活習慣は女性ホルモンにも関係したりまた健康に大きくかかわるので大事ですね



最近はモデルさんたちがスーパーフードなんかをブログとかでも紹介しているので



バランスよい食事 + サプリやスーパフードなどで 高めてください



ダメージは切れ毛はキューティクルの損傷でおきているので



ドライヤーの熱やアイロンの熱から守りましょう10代20代方はほとんどこれが原因ですね、



また自然乾燥でそのまま寝ちゃうかたこれもかなり危険信号でてます!!!!!



髪の毛は濡れているとキューティクルが開きます、開いた状態でそのままねてしまうと



からまったりしたり毛が絡んだ状態を作ってしまいます。



女性ホルモンはイソフラボン 大豆のエキスなどで活性化を図るのと



やはりヘッドスパなどでリラクゼーションをしていく事をお薦めします。



切れ毛になってしまうとトリートメントでコーティングするもしくはエステカットでとりのぞいて



いくかです。エステカットは切れ毛専用カット技術で切れ毛だけをとっていく高等技術です



伸ばしていきたい、長さを変えずに綺麗にしたい、そして切れ毛が気になる方オススメですので



冨井までご相談ください!(^^)!



これからの季節は切れ毛をしっかりとケアしていかなければ静電気などで髪が手に負えなくなるので



エステカット → スパ →  トリートメントで 秋冬の素敵な髪に変身していきましょう(*^。^*)



 



 
一覧へ戻る
PAGE TOP